企業理念

ソフトウェアのメーカーとして福山から全国へ

「こんなのあったらいいね」、「こんなのあったら面白いね」 ・・・
私達はユニークで役立つソフトを自ら企画し、創造していくそんな企業です。

そこには必ず「生みの苦しみ」は存在しますが、その壁が高ければ高いほど乗り越えた時の喜びは言い表わせないくらい感動です。
「必ず成功する」ことを信じ、これまでの既成概念にとらわれず常に新しい事にチャレンジし続けます。

事業部紹介

各部署の仕事内容について

映画館事業部

「私たちは絶対に現場を止めない」

1999年2月映画館向け「チケット販売システム」 「時間案内表示システム」をパッケージソフトとして日本で初めて開発・発表して以来、一度もシステムダウンさせず改良を続け全国でお使いいただいております。
映画館事業部にはお客様サポート・インストラクターチームと開発チームがあります。お客様サポート・インストラクターチームはお客様への操作指導・サポートをはじめ納品等で現場での作業を行い、お客様とたくさんコミュニケーションをとります。 その中でいただいたお客様のご意見などをもとに開発チームがシステムを作っています。 感謝のお言葉が大きなやりがいになっています。


開発部

「生態系として残る商品を創り出す」

想像力を働かせ、0から商品を創り出します。一般的には珍しいのですが、要件定義・システム設計から開発・テストまで、全て行っております。 もちろん大変さもありますが、豊富な経験からエンジニアとしての能力が上がり、やりがいも指数関数的に大きくなります。
世の中の役に立ちたい、貢献したい、そんな思いで、営業部と連携を取りながらお客様の声を大切に商品開発に取り組んでいます。 一人一人の技術力だけでなく、チームとしてのコミュニケーションや思いやりが強みです。


営業部

「丁寧に、誠実に」

お客様にとってどのような商品だと役に立つことができるのか、貴重なご意見をもとに商品の企画・販売を行います。 商品の調査・分析、そしてマーケティングといった様々な観点から努力を積み重ね、会社全員が全力で作った商品がお客様の役に立ち、 「またコアシステムズに頼みたい、色んな人にコアシステムズのことを伝えたい」そう仰っていただいた時の嬉しさはかけがえのないものです。 丁寧に、誠実に、ひとつひとつの業務を行っています。

数字で知るコアシステムズ

気になる会社情報、また社員についてご紹介
従業員数
28人
社員一人ひとりの意見を大切に、企画から開発、販売、サポートまで全て自社内で行っています。
従業員数
28人
社員一人ひとりの意見を大切に、企画から開発、販売、サポートまで全て自社内で行っています。
年齢比率
20代 27%
30代 20%
40代 15%
50代 23%
60代 15%
幅広い年代の社員がいます。
年齢比率
20代 27%
30代 20%
40代 15%
50代 23%
60代 15%
幅広い年代の社員がいます。
平均年齢
43.4歳
その人に合った働き方ができ、 年齢関係なくお互いを尊重しあう風土です。
平均年齢
43.4歳
その人に合った働き方ができ、 年齢関係なくお互いを尊重しあう風土です。
社員定着率
100%
入社後3年間の定着率100%です。 積極的に意見を出し、挑戦する楽しさがあります。
社員定着率
100%
入社後3年間の定着率100%です。 積極的に意見を出し、挑戦する楽しさがあります。
育休産休復帰率
100%
社員の意見から、2024年に 子育て応援休暇 という制度が誕生しました。
育休産休復帰率
100%
社員の意見から、2024年に 子育て応援休暇 という制度が誕生しました。
平均勤続年数
15.2年
適材適所で長く働き続けることができる職場環境です。
平均勤続年数
15.2年
適材適所で長く働き続けることができる職場環境です。
男女比率
男性 68%
女性 32%
性別関係なく全員にとって働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
男女比率
男性 68%
女性 32%
性別関係なく全員にとって働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
女性管理職割合
40%
ライフステージやキャリアプランに合せて、それぞれの役割で活躍しています。
女性管理職割合
40%
ライフステージやキャリアプランに合せて、それぞれの役割で活躍しています。
理系文系比率
理系 48%
文系 52%
会社全体だと文系が少し多い結果となりました。開発職は理系が多いです。
理系文系比率
理系 48%
文系 52%
会社全体だと文系が少し多い結果となりました。開発職は理系が多いです。
学生時代の学部/サークル
1位 バスケ
2位 バドミントン
3位 陸上
スポーツをしていた社員が多い結果となりました。
学生時代の学部/サークル
1位 バスケ
2位 バドミントン
3位 陸上
スポーツをしていた社員が多い結果となりました。
休憩時間の過ごし方
1位 ブラウジング
2位 読書
3位 睡眠
三者三様、各社員自由に過ごしています。
休憩時間の過ごし方
1位 ブラウジング
2位 読書
3位 睡眠
三者三様、各社員自由に過ごしています。
長期休暇の過ごし方
1位 旅行
2位 家族と過ごす
3位 帰省
夏と年末年始に9~10日間の休暇があります。日数が必要な計画が立てやすいです。
長期休暇の過ごし方
1位 旅行
2位 家族と過ごす
3位 帰省
夏と年末年始に9~10日間の休暇があります。日数が必要な計画が立てやすいです。
有休消化率
68.4%
より取りやすい環境を目指しています。 しっかり働き、しっかり休みを取る社風です。
有休消化率
68.4%
より取りやすい環境を目指しています。 しっかり働き、しっかり休みを取る社風です。
年間休日
121日
土日祝、完全週休二日制です。万が一、出張など休日出勤があった場合は必ず代休を取得します。
年間休日
121日
土日祝、完全週休二日制です。万が一、出張など休日出勤があった場合は必ず代休を取得します。
主に使うプログラミング言語
1位 VB
2位 javascript
3位 Perl
未経験入社の方もいます。3か月の研修、実務経験で基礎知識から身につけます。
主に使うプログラミング言語
1位 VB
2位 javascript
3位 Perl
未経験入社の方もいます。3か月の研修、実務経験で基礎知識から身につけます。
MBTI診断
1位 提唱者
2位 建築家・巨匠
4位 主人公・仲介者
全社員にMBTI診断をしてもらいました。
MBTI診断
1位 提唱者
2位 建築家・巨匠
4位 主人公・仲介者
全社員にMBTI診断をしてもらいました。

会社概要

社名 株式会社コアシステムズ
住所
  • 本社
    〒721-0973 
    広島県福山市南蔵王町3-5-10
    TEL:084-927-3550
  • 東京事務所
    〒140-0015 
    東京都品川区西大井1-5-19-401
    TEL:03-6426-9631
代表者 都築 邦昭
設立 1991年6月18日
資本金 2,000万円
事業内容
  • クラウドコンピューティングを活用したシステムの開発
  • 事務処理系アプリケーションソフト、パッケージソフトの開発及び販売
  • ロボットプログラミング教室の運営
従業員数 28名(2025年 6月現在)