内観

社内環境について
本館2階

1階は駐車場となっており、2階がオフィスの入り口となっています。
2階にはミーティングルームのほか、営業部と経理部が使用する執務室(写真)があります。 経験豊富なメンバーが多く、相談や意見交換もしやすい和やかな雰囲気が広がっています。

本館3階

3階には大会議室と執務室があります。
執務室(写真)は、映画館事業部と開発部が使用しており、日々活発なやりとりが行われています。 丸机を配置した広々としている空間で、自然とコミュニケーションが取りやすい環境です。

新館1階

運営しているロボットプログラミング教室があり、いつも子どもたちの元気な声であふれています。
入社式や、社員全員が集まる会議などでも使用されます。

新館2階

関連会社「都築会計事務所」が2025年8月に移設されました。
バーカウンターがあり、会議や作業の合間にちょっとした休憩や気分転換ができます。

福利厚生

コアシステムズは、社員がより「長く」 「安心して」働き続けられる環境づくりに積極的に取り組んでいます
休暇制度

◆夏季休暇・年末年始休暇制度
夏季と年末年始に平均9~10日ずつ休暇があります。

◆子育て応援休暇
2024年に制度化した、お子様が小学3年生になるまで、年間最大で20日間の有休を追加で取得できます。

◆介護支援休暇
高齢化社会となり介護をする必要がある場合、年間最大で20日間の有休を追加で取得できます。

◆その他休暇
  • 完全週休2日制(土曜日・日曜日・祝日)
  • 有給休暇(2時間・半日・1日の時間制度有)
  • 育児休業
  • 産前産後休業
  • 慶弔休暇(最長7日間)   など
支援制度

◆奨学金返済支援
30歳到達後の3月まで月最大1万円支給します。

◆在宅勤務・時短勤務制度
育児中・介護中などの事情がある場合に利用できます。

◆決算賞与
8月と12月にある年2回の賞与とは別に、業績に応じて決算賞与があります。

◆その他支援
  • 資格取得祝金制度
  • 家族手当
  • 住宅手当
  • 通勤手当(当社運用基準により支給)
  • 固定時間外手当
  • 各種社会保険完備
  • 養老保険
  • 財形貯蓄
  • 企業型確定拠出年金
  • 退職金制度
  • 健康診断   など

広島県奨学金返済支援制度 導入企業

奨学金の返済を抱えながら働く社員の経済的不安を少しでも軽減し、安心してキャリア形成に専念できるよう、2022年から奨学金返済支援制度を導入しました。

ふくやまワーク・ライフ・バランス 認定企業

2022年4月、仕事・家庭や子育て・地域活動との両立支援に積極的に取り組み、採用や能力発揮・職域拡大などにおいて多様な人材が自分らしく働ける職場環境を推進している企業として、 「ふくやまワーク・ライフ・バランス認定事業者」に登録されました。

広島県仕事と家庭の両立支援企業

2020年6月、広島県の次世代育成支援策の一つである「広島県仕事と家庭の両立支援企業」に登録されました。仕事と家庭の両立を大切にし、社員がライフステージに応じて柔軟に働き続けられる制度や環境整備に取り組んでいます。

ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所

2025年8月、健康経営に積極的に取り組む姿勢が評価され、令和7年度の健康づくり優良事業所シルバー認定を受けました。これからも社員一人ひとりが心身ともに健康でいきいきと働ける職場づくりを進めます。