

ー 仕事について ー
専門性、冷静さで信頼される
新卒として入社後、技術職として映画館システム開発のチームに所属した後に受託開発で関西や四国でシステムの開発を行い、 現在はSaaS開発部でマネージャーとしてクラウドを活用した自社商品の開発やバージョンアップ、部内のメンバーのマネジメントを行っています。

ー 入社理由 ー
会社を牽引する高スキルな開発集団をつくりたい
所属しているSaaS開発部はこの会社の中で開発の中心にならないといけないチームだと思っています。
今一人一人が持っているスキルの底上げをしていくことはもちろん、新しい技術の習得にも取り組んで、チーム全体の開発スキルを引き上げる仕組み・システムを創りたいです。
それが出来れば、これまでは「その人にしかできない仕事」だったものを「誰でもできる仕事」にする、いわゆる「仕事のパッケージ化」につながっていくと考えています。
こうすることで出来た余裕を自分の長所を伸ばしていく時間に活用して、更にチームのスキルが上がる・・・という好循環なチームを目指したいです。
ー 入社後 ー
「誇れる自分」でありたい
会社でも家庭でも、頼られる上司・父親・夫になりたいです。
そのためには、ただ単に言われたことを淡々とやっていくのではなく、自分が想いを持って仕事に取り組んでいかないといけないですし、何より仕事を楽しまないといけない。
働いている姿が楽しそうだって思われるような姿を周りに見せていかないといけないと思っています。
子どもはまだ小さいのですが、わかるような年齢になったら「お父さんの仕事かっこいい」って思われたいです。娘には特に(笑)

ー 就活生へメッセージ ー
大事なこと
私自身は会社説明会に社長が参加されていてそこで話してくださったことや、最終面接で雑談もしてくださったりして・・・。この方と一緒に仕事をしたいなと思ったのが一番の決め手でした。
入社する会社の規模や知名度によって勝ち負けが決まるわけではないです、「どこに入るか」よりも「入った後何を成し遂げるか」が大事なことだと社会人になって感じます。
当社は「会社と自分が共に成長していく」ことにワクワクする方にはピッタリの会社だと思います。
会社の成長につながることであれば、自分がやりたいことができる・挑戦できる会社なので、そこを魅力に感じてくれる人には、ぜひ当社の選考に参加していただきたいです。