よくある質問
- Q.月額利用料はいくらですか?
- A.月額利用料は無料です。なお、決済時に手数料を頂戴しています。
- Q.集金オンライン決済システムを利用するときはアプリのダウンロードが必要ですか?
- A.集金をご担当される方、お支払いされる方いずれもアプリのダウンロードは不要です。インターネット環境が整っていればすべてのスマホ、パソコンからご利用いただけます。
- Q.決済手数料はいくらですか?
- A.クレジット手数料が決済金額×3%とシステム利用料が1決済につき50円です。手数料は集金をご担当される団体様かお支払いされる方のどちらがご負担されるか選択可能です。
- Q.集金情報(QRコード、URL)は複数作成可能ですか?
- A.集金情報は複数作成可能です。作成数に上限はございません。複数の集金プロジェクトを同時に行うことも可能です。
- Q.支払う金額を間違えて決済した場合は返金可能ですか?
- A.当システムでは決済の取り消しはできません。集金をご担当される団体様に個別に返金対応いただいています。
- Q.決済金額に上限等はありますか?
- A.お申し込み時に上限を設定いただけます。設定しない場合には、1件当たりの上限が30,000円、下限が500円になります。
- Q.セキュリティ対策について教えてください
- A.安心してお使い頂けるよう、下記のような対策をとっております。
・Pマーク ⇒ 公共事業等の入札事業者の条件にあたるプライバシーマークを20年間継続して運用。
・サーバー ⇒ 政府のクラウドサーバーとして国内で初めて選出された事業者のサーバーを使用。
・決済 ⇒ 利用する決済代行会社はPCI DSS・ISMSなどのセキュリティに関する国際的な規格を取得・認証済。
・実績 ⇒ 当社が提供している映画館向けシステムのチケット決済と同じ仕組みを採用。毎年年間400万件を超える決済を処理し、情報漏洩等の事故無く継続してご利用頂いている。
・保険 ⇒ 万一に備えて、サイバーセキュリティ保険にも加入済
- Q.申込をするために準備する資料はありますか?
- A.口座の通帳の表紙と見開きのコピー(以下、口座資料)をご準備いただく必要がございます。
紙面のお申込書でお申し込み頂く場合にはお申込書と併せて口座資料をメール、FAX、郵送のいずれかにてご送付ください。
Web申込みフォームでお申し込み頂く場合にはフォーム上に口座資料をアップロードしてください。お申し込み方法とご提出先について、詳しくは以下をご参照ください。
お申し込みについて
集金オンライン決済システム「ペイメントコア」紹介動画
「ペイメントコア」(OB・OG会向け)
「ペイメントコア」(自治会・町内会向け)
お申し込みについて